2021年3月31日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001076 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001076
【静内(しずない)】

静内駅のホームにある。

歓迎の看板。

列車ではもう訪れることが。

できなくなってしまう。

@ Shizunai Station

2021年3月30日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001075 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001075
【静内(しずない)】

真新しい駅名看板。

静内の最後のひととき。

日高本線は間もなく。

歴史に名を刻む。

@ Shizunai Station

2021年3月29日月曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001074 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001074
【静内(しずない)】

確かにここには。

列車がやってきた。

線路のサビと。枕木。

寂しげな駅舎たち。

@ Shizunai Station


2021年3月28日日曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001073 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001073
【静内(しずない)】

同じ方向を向いていて。

日焼けしてしまった。

新しい駅名標。

列車の旅。駅の存在感。

@ Shizunai Station

2021年3月27日土曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001072 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001072
【静内(しずない)】

列車代行バスが休む。

日高本線の旅は。

このバスに変わった。

鉄路の復活までは。

@ Shizunai Station

2021年3月26日金曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001071 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001071
【静内(しずない)】

駅そばの湯気と。

改札口の扉。

駅のベンチから。

こんな旅情は他にはない。

@ Shizunai Station

2021年3月25日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001070 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001070
【静内(しずない)】

駅そばの種類もたくさん。

駅弁と共に。そばも。

鉄道の旅は。

食の旅でもある。

@ Shizunai Station

2021年3月24日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001069 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001069
【静内(しずない)】

駅弁の予約は前日まで。

5種類の駅弁。

手作り感が溢れ出る。

お弁当の予約。承ります。

@ Shizunai Station

2021年3月23日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001068 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001068
【静内(しずない)】

静内駅には。駅弁も。

列車が来なくなっても。

お腹は空く。

駅そばと駅弁。

@ Shizunai Station


2021年3月22日月曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001067 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001067
【静内(しずない)】

二度と灯ることはない。

発車案内。改札口の表札。

構内には自由に入れる。

でも、列車は来ない。

@ Shizunai Station

2021年3月21日日曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001066 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001066
【静内(しずない)】

入場券を買って。

列車の来なくなった。

寂しいホームに。

それでも駅であり続ける。

@ Shizunai Station

2021年3月20日土曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001065 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001065
【静内(しずない)】

日高本線でも。

みどりの窓口がある。

静内駅は。

この地域の拠点駅に。

@ Shizunai Station

2021年3月19日金曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001064 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001064
【静内(しずない)】

シンプルな運賃表。

日高本線は間もなく。

その時を迎えることに。

路線図も過去のものに。

@ Shizunai Station

2021年3月18日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001063 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001063
【静内(しずない)】

駅舎の横から。

ホームを眺めてみる。

秋の日差しは。

暑いぐらいに輝く。

@ Shizunai Station

2021年3月17日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001062 日高本線(静内駅)【0129駅目】

No,0001062
【静内(しずない)】

日高本線の拠点。

静内駅で佇む。

駅は列車が来なくても

その役割を果たす。

@ Shizunai Station

2021年3月16日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001061 日高本線(大狩部駅)【0128駅目】

No,0001061
【大狩部(おおかりべ)】

列車が来なくなって。

列車代行バスについても。

間もなく終焉を迎える。

その瞬間までは駅。

@ Okaribe Station

2021年3月15日月曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001060 日高本線(大狩部駅)【0128駅目】

No,0001060
【大狩部(おおかりべ)】

使われなくなった。

運賃表が物語る。

鉄路は続く。つながる。

大狩部駅からの行き先。

@ Okaribe Station

2021年3月14日日曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001059 日高本線(大狩部駅)【0128駅目】

No,0001059
【大狩部(おおかりべ)】

停車目標と共に。

穏やかな海も。

荒れ狂う姿を見せる。

秋の北海道は気持ちいい。

@ Okaribe Station

2021年3月13日土曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001058 日高本線(大狩部駅)【0128駅目】

No,0001058
【大狩部(おおかりべ)】

様似方面の列車。

もう二度と現れない。

それでも駅としての機能を。

維持し続けている。

@ Okaribe Station

2021年3月12日金曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001057 日高本線(大狩部駅)【0128駅目】

No,0001057
【大狩部(おおかりべ)】

駅の入り口。

道路の築堤を潜る。

秘境駅の雰囲気。

列車が来なくても。

@ Okaribe Station

2021年3月11日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001056 日高本線(大狩部駅)【0128駅目】

No,0001056
【大狩部(おおかりべ)】

赤錆びた線路。

まっさらな駅名看板。

この正反対の違い。

なんだか寂しくなる。

@ Okaribe Station

2021年3月10日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001055 日高本線(大狩部駅)【0128駅目】

No,0001055
【大狩部(おおかりべ)】

どこまでも続く。

海と青い空。

車窓から眺めたら。

もっと格別だったのに。

@ Okaribe Station

2021年3月9日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001054 日高本線(大狩部駅)【0128駅目】

No,0001054
【大狩部(おおかりべ)】

こんなに美しい風景が。

間もなく失われる。

あの台風がなかったら。

今でも走っていた。

@ Okaribe Station

2021年3月8日月曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001053 日高本線(大狩部駅)【0128駅目】

No,0001053
【大狩部(おおかりべ)】

列車が来なくなっても。

駅の存在は続く。

廃止というその時まで。

駅であり続ける。

@ Okaribe Station

2021年3月7日日曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001052 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001052
【森(もり)】

ホームのベンチで。

いかめしと。

ご当地入場券。

この組み合わせも最高。

@ Mori Station

2021年3月6日土曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001051 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001051
【森(もり)】

いかめしを買ったら。

このカットで写真を撮る。

今も。昔も。変わらない。

旅のひと時を楽しみたい。

@ Mori Station

2021年3月5日金曜日

2021年3月4日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001049 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001049
【森(もり)】

いかめしの風格。

歴史が物語る。

百貨店の催事ではなくて。

ここで買うのが旅人。

@ Mori Station

2021年3月3日水曜日

2021年3月2日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001047 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001047
【森(もり)】

森駅といえば。

主役はやっぱりこれ。

いかめしは。

ここで買うのが通。

@ Mori Station

2021年3月1日月曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001046 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001046
【森(もり)】

駅舎の外に出てみる。

かわいい黄色の屋根。

時計と駅の表示。

全てがバランスいい。

@ Mori Station