2021年2月28日日曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001045 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001045
【森(もり)】

この景色だったら。

いつまでも眺められる。

美しすぎる風景。

いつまでも残したい。

@ Mori Station

2021年2月27日土曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001044 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001044
【森(もり)】

隣の駅は両方とも。

変わってしまった。

駒ヶ岳も美しく。

見守ってくれているよう。

@ Mori Station

2021年2月26日金曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001043 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001043
【森(もり)】

長万部方面への列車。

そろそろ旅立ちの時。

大きな構内に。

エンジン音がこだまする。

@ Mori Station

2021年2月25日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001042 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001042
【森(もり)】

雄大な駒ヶ岳。

美しい景色に舌鼓。

北海道の秋は。

どんどん深まってくる。

@ Mori Station

2021年2月24日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001041 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001041
【森(もり)】

函館方面への列車。

そろそろ出発する。

1両だけの列車。

乗客は誰もいない。

@ Mori Station

2021年2月23日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001040 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001040
【森(もり)】

違う角度でも。

ゆっくり愉しめる。

完璧なロケーション。

また来たくなる駅。

@ Mori Station

2021年2月22日月曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001039 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001039
【森(もり)】

写真でしか。

色々なアングルで。

今日は本当に気持ちいい。

森駅は素晴らしい空間。

@ Mori Station

2021年2月21日日曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001038 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001038
【森(もり)】

写真でしか。

表現できない空を見て。

秋の北海道を満喫。

誰もいない時間。

@ Mori Station

2021年2月20日土曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001037 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001037
【森(もり)】

ホームにひとり。

のんびりと佇む。

発車までの時間。

贅沢な時間を過ごす。

@ Mori Station

2021年2月19日金曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001036 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001036
【森(もり)】

電車が走らない区間。

空を見上げても。

何ひとつない景色。

気持ちよくて素敵な時間。

@ Mori Station

2021年2月18日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001035 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001035
【森(もり)】

水平線。空。列車。

何も語らなくても。

全てが心地よい。

素晴らしい時間に。

@ Mori Station

2021年2月17日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001034 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001034
【森(もり)】

いつまでも。ずっと。

この光景なら見れる。

全ての時間が。可能だったら。

止まって欲しい。

@ Mori Station



2021年2月16日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001033 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001033
【森(もり)】

北海道の光景。

いつまでも。ずっと。

こうやって昔を。

懐かしむ日が来るかもしれない。

@ Mori Station

2021年2月15日月曜日

2021年2月14日日曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001031 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001031
【森(もり)】

北海道を走り回る。

観光仕様のヨンマル。

偶然にも乗ることが叶う。

楽しい絵柄に癒しと共に。

@ Mori Station



2021年2月13日土曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001030 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001030
【森(もり)】

背景を変えて。

列車をバックにしても。

ご当地入場券は。

やっぱり映える。

@ Mori Station


2021年2月12日金曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001029 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001029
【森(もり)】

森駅の跨線橋から。

ご当地入場券を。

森駅でも2種類が発売。

懐かしい列車たち。

@ Mori Station

2021年2月11日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001028 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001028
【森(もり)】

海と空の境目が。

同化して見えなくなる。

2両編成の列車。

出庫の時を待つ。

@ Mori Station




2021年2月10日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001027 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001027
【森(もり)】

森駅の長いホーム。

昔の面影と。

雪に耐えてきた屋根。

海風がそれを物語る。

@ Mori Station

2021年2月9日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001026 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001026
【森(もり)】

空を見上げたら。

雲ひとつない光景に。

ヨンマルのアイドリング音が。

こだまして心地いい。

@ Mori Station


2021年2月8日月曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001025 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001025
【森(もり)】

アングルを変えても。

透き通る空気は変わらない。

雄大な景色。

雄大な光景。

@ Mori Station



2021年2月7日日曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001024 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001024
【森(もり)】

美しい青空の下で。

ヨンマルが優雅に佇む。

北海道の旅はこれ。

秋の空気が冷たく爽やか。

@ Mori Station

2021年2月6日土曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001023 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001023
【森(もり)】

この青空を表現するのに。

言葉なんて要らない。

海。空。そして。

列車。完全な風景。

@ Mori Station

2021年2月5日金曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001022 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001022
【森(もり)】

雲ひとつない。

快晴の青空。

午前中の森駅に。

ディーゼルの音が響く。

@ Mori Station

2021年2月4日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001021 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001021
【森(もり)】

ホームと水平線。

美しい屋根の背景。

水色の列車も。

森駅によく似合う。

@ Mori Station

2021年2月3日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001020 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001020
【森(もり)】

分岐点でもある森駅。

両サイドの駅が。

廃駅によって。

変わってしまった。

@ Mori Station

2021年2月2日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001019 函館本線(森駅)【0127駅目】

No,0001019
【森(もり)】

森駅に降り立った時。

先程の列車が。

旅人たちを待ち受けていた。

静かな時間が過ぎる。

@ Mori Station

2021年2月1日月曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0001018 函館本線(大沼公園駅)【0126駅目】

No,0001018
【大沼公園(おおぬまこうえん)】

大沼公園駅の紅葉。

北海道の秋は。

本州より圧倒的に早い。

美しい空と共に。

@ Onumakoen Station