No,0000925
【倶知安(くっちゃん)】
函館本線。この写真も。
いつかは歴史に刻まれる。
北海道新幹線の開業も。
気が付けばすぐにやってくる。
@ Kutchan Station
駅旅ノートブック。 思い出が「ぎゅ~っと」1つに集まる場所。それは駅。 日本には数多くの駅があります。「駅」の数だけドラマがある。そして、思い出がある。その全てを見てみたい。そして。旅好きな人に知って欲しい。訪れて欲しい。好きになって欲しい。 そんな思いから。日本全国の駅を訪れる。旅。始めたいと思うキッカケになりました。それでは。駅旅ノートブック。スタートです。 更新は毎日12時ちょうど。正午にUPする予定です。お楽しみに★
No,0000901
【新千歳空港(しんちとせくうこう)】
今回の座席はここ。
8Aをわざわざシートマップで。
目的地である小樽の手前で。
日本海が広がるから。
@ New Chitose Airport Station
No,0000900
【新千歳空港(しんちとせくうこう)】
快速エアポートに乗る。
運用の都合で普通列車の場合は。
指定席券なしでも乗車できる。
お得な列車に変わる。
@ New Chitose Airport Station
No,0000899
【新千歳空港(しんちとせくうこう)】
独特な席配置と間取り。
北海道の車両を感じさせる。
その構造と親切なご案内。
今回の席は事前に予約。
@ New Chitose Airport Station
No,0000898
【新千歳空港(しんちとせくうこう)】
旅の始まりは駅弁から。
それはこの車両で食べる。
Uシートで過ごすひととき。
駅弁が旅のお供に最適。
@ New Chitose Airport Station
No,0000896
【新千歳空港(しんちとせくうこう)】
車内ではこれ。
先ずは腹ごしらえから。
鮭のルイベは毎回のお決まり。
とにかく北海道の味覚。
@ New Chitose Airport Station
No,0000895
【新千歳空港(しんちとせくうこう)】
古いタイプのエアポート。
青色のラインがホームに映える。
快速エアポートで小樽まで。
北海道の旅。
@ New Chitose Airport Station