2019年10月31日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000559 山陰本線(吉冨駅)【0088駅目】

No,0000559
【吉富(よしとみ

人気のないホームでも。

人の温もりを感じることができる。

美しく綺麗に掃除されたホーム。

@ Yoshitomi Station

2019年10月30日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000558 山陰本線(吉冨駅)【0088駅目】

No,0000558
【吉富(よしとみ

透き通った青い空と空気。

吉富駅のまっすぐなホームは。

それをさらに引き立たせます。

@ Yoshitomi Station

2019年10月29日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000557 山陰本線(吉冨駅)【0088駅目】

No,0000557
【吉富(よしとみ

美しすぎる空が広がる。

そこにはいつも。

線路とホームと架線柱が。

セットでした。

@ Yoshitomi Station

2019年10月28日月曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000556 山陰本線(吉冨駅)【0088駅目】

No,0000556
【吉富(よしとみ

田園地帯のど真ん中。

吉富駅で電車を見送る。

初夏の嵯峨野線の風物詩。

@ Yoshitomi Station

2019年10月27日日曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000555 山陰本線(千代川駅)【0087駅目】

No,0000555
【千代川(ちよかわ

昔とは違って。

長い編成の電車がやってくる。

気動車の時代は歴史の物語へ。

@ Chiyokawa Station

2019年10月26日土曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000554 山陰本線(千代川駅)【0087駅目】

No,0000554
【千代川(ちよかわ

そろそろ出発の時。

千代川駅の長閑な時間も。

間も無く終わってしまう。

お気に入りの駅へ。

@ Chiyokawa Station

2019年10月25日金曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000553 山陰本線(千代川駅)【0087駅目】

No,0000553
【千代川(ちよかわ

心地よい朝日から。

少し暑いお昼の太陽へ。

千代川駅の心地よい時間。

@ Chiyokawa Station

2019年10月24日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000552 山陰本線(千代川駅)【0087駅目】


No,0000552
【千代川(ちよかわ

心地よい風の吹き抜ける。

千代川駅のホームに。

京都行きの普通列車がやってきた。

@ Chiyokawa Station

2019年10月23日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000551 山陰本線(千代川駅)【0087駅目】

No,0000551
【千代川(ちよかわ

背景のつつじの群が。

紫のラインカラーと共に。

初夏の風景に溶け込む。

@ Chiyokawa Station

2019年10月22日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000550 山陰本線(千代川駅)【0087駅目】

No,0000550
【千代川(ちよかわ

こんなにも。

紫色と合う駅はないかもしれない。

緑の背景が更に旅情をかきたてる。

@ Chiyokawa Station

2019年10月21日月曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000549 山陰本線(千代川駅)【0087駅目】

No,0000549
【千代川(ちよかわ

ツツジが咲き乱れる。

千代川駅の改札外から感じる。

早い夏の気配。

@ Chiyokawa Station

2019年10月20日日曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000548 山陰本線(千代川駅)【0087駅目】

No,0000548
【千代川(ちよかわ

なんだか。懐かしい。

千代川駅が醸し出す雰囲気。

まるで鉄道模型のようです。

@ Chiyokawa Station

2019年10月19日土曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000547 山陰本線(千代川駅)【0087駅目】

No,0000547
【千代川(ちよかわ

遠くまで来て。

旅情が始まる境目に。

千代川駅はお気に入りの駅に。

@ Chiyokawa Station

2019年10月18日金曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000546 山陰本線(千代川駅)【0087駅目】

No,0000546
【千代川(ちよかわ

園部方面行きホームの雰囲気。

初夏の山陰本線は。

静かでゆったりでした。

@ Chiyokawa Station

2019年10月17日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000545 山陰本線(千代川駅)【0087駅目】

No,0000545
【千代川(ちよかわ

千代川駅のホームから見る。

混結列車のコントラスト。

ホームの雰囲気ものどかです。

@ Chiyokawa Station

2019年10月16日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000544 山陰本線(並河駅)【0086駅目】

No,0000544
【並河(なみかわ

まっすぐに伸びた線路。

青い空に映えるホーム。

架線のハーモニーが美しい。

@ Namikawa Station

2019年10月15日火曜日

2019年10月14日月曜日

2019年10月13日日曜日

2019年10月12日土曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000540 山陰本線(並河駅)【0086駅目】

No,0000540
【並河(なみかわ

山陰本線から嵯峨野線へ。

硬券からICカードへ。

時代は変わりました。

@ Namikawa Station

2019年10月11日金曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000539 山陰本線(並河駅)【0086駅目】

No,0000539
【並河(なみかわ

子どもの頃に訪れた。

非電化時代の並河駅。

すっかり風景が変わってしまいました。

@ Namikawa Station

2019年10月10日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000538 山陰本線(並河駅)【0086駅目】

No,0000538
【並河(なみかわ

初夏の嵯峨野線は。

心地よい風と。

新緑の匂いが立ち込めています。

@ Namikawa Station

2019年10月9日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000537 山陰本線(並河駅)【0086駅目】

No,0000537
【並河(なみかわ

亀岡からは。

快速列車も全ての駅に止まる。

並河駅でふらっと途中下車。

@ Namikawa Station

2019年10月8日火曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000536 山陰本線(亀岡駅)【0085駅目】

No,0000536
【亀岡(かめおか

特急きのさきに道を譲る。

のんびりした雰囲気の中で。

山陰本線の旅は各駅停車が似合う。

@ Kameoka Station

2019年10月7日月曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000535 山陰本線(亀岡駅)【0085駅目】

No,0000535
【亀岡(かめおか

6両の停車目標が。

嵯峨野線の輸送力を物語る。

青い空に澄み渡る空気。

とても綺麗な景色の一部に。

@ Kameoka Station

2019年10月6日日曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000534 山陰本線(亀岡駅)【0085駅目】

No,0000534
【亀岡(かめおか

嵯峨野線の要衝。

亀岡は特急も停車する大きな駅。

早朝のこの時間は。

のどかな時間が流れる。

@ Kameoka Station

2019年10月5日土曜日

2019年10月4日金曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000532 山陰本線(馬堀駅)【0084駅目】

No,0000532
【馬堀(うまほり

真っ青な高い空。

初夏の気候と旅の始まりは。

馬堀駅からスタートしました。

@ Umahori Station

2019年10月3日木曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000531 山陰本線(馬堀駅)【0084駅目】

No,0000531
【馬堀(うまほり

少し前に綺麗になった馬堀駅。

昔の雰囲気とは全く違う。

この姿はこれからも。ずっと。

@ Umahori Station

2019年10月2日水曜日

【日本全駅制覇の旅】No,0000530 山陰本線(馬堀駅)【0084駅目】

No,0000530
【馬堀(うまほり

保津峡からやってくると。

トンネルを抜けて。

突然風景が変わる頃に到着する。

馬堀駅の朝は清々しい。

@ Umahori Station

2019年10月1日火曜日