No,0000010
【西宮(にしのみや)】
いつもの風景。
何気ない駅のカタチ。
毎日同じ時刻に。決まった通りに。
電車はやってくる。
@ Nishinomiya Station
駅旅ノートブック。 思い出が「ぎゅ~っと」1つに集まる場所。それは駅。 日本には数多くの駅があります。「駅」の数だけドラマがある。そして、思い出がある。その全てを見てみたい。そして。旅好きな人に知って欲しい。訪れて欲しい。好きになって欲しい。 そんな思いから。日本全国の駅を訪れる。旅。始めたいと思うキッカケになりました。それでは。駅旅ノートブック。スタートです。 更新は毎日12時ちょうど。正午にUPする予定です。お楽しみに★
2018年4月30日月曜日
2018年4月29日日曜日
2018年4月28日土曜日
2018年4月27日金曜日
2018年4月26日木曜日
【日本全駅制覇の旅】No,0000006 因美線(美作加茂駅)【0001駅目】
No,0000006
【美作加茂(みまさかかも)】
紅葉と1番のりば。
美作加茂駅は木製の電柱がアクセントです。
晩秋の因幡はゆったりとした時間が流れます。
@ Mimasaka-Kamo Station
【美作加茂(みまさかかも)】
紅葉と1番のりば。
美作加茂駅は木製の電柱がアクセントです。
晩秋の因幡はゆったりとした時間が流れます。
@ Mimasaka-Kamo Station
2018年4月25日水曜日
2018年4月24日火曜日
2018年4月23日月曜日
2018年4月22日日曜日
【日本全駅制覇の旅】No,0000002 因美線(美作加茂駅)【0001駅目】
No,0000002
【美作加茂(みまさかかも)】
古めかしい乗車口案内が。旅情を誘う。
ホームはいつの時代も旅人を送り出す。
ローカルな雰囲気の列車が行ったり来たり。
@ Mimasaka-Kamo Station
【美作加茂(みまさかかも)】
古めかしい乗車口案内が。旅情を誘う。
ホームはいつの時代も旅人を送り出す。
ローカルな雰囲気の列車が行ったり来たり。
@ Mimasaka-Kamo Station
2018年4月21日土曜日
【日本全駅制覇の旅】No,0000001 因美線(美作加茂駅)【0001駅目】
No,0000001
【美作加茂(みまさかかも)】
晩秋の美作加茂駅は。雪と雨。
そして晴れの天気が入りまじる不思議な場所でした。
記念すべき第1回は。
鳥取と岡山を結ぶ因美線を巡ります。
@ Mimasaka-Kamo Station
【美作加茂(みまさかかも)】
晩秋の美作加茂駅は。雪と雨。
そして晴れの天気が入りまじる不思議な場所でした。
記念すべき第1回は。
鳥取と岡山を結ぶ因美線を巡ります。
@ Mimasaka-Kamo Station
登録:
投稿 (Atom)